軸索型末梢神経障害で一度不支給となったが、障害基礎年金2級を受給した事例

依頼者情報

50代女性/神戸市在住/軸索型末梢神経障害/障害基礎年金2級(年額 約80万円)/事後重症請求

ご相談内容

ご本人より、「以前に自分で申請したが、不支給となってしまい悔しかった。痺れや痛みで体を動かすこともできず、働くことも難しいため、改めて受給を目指したい」とのご相談をいただきました。
ご本人は軸索型末梢神経障害を患い、手足のしびれや激しい痛みが日常的にあり、立ち上がる・歩く・手先を使うなどの基本動作にも支障が出ている状態でした。就労はもちろん、家事などの日常生活も制限され、ほとんどの生活動作に家族の介助が必要な状況でした。

サポート内容

前回の不支給を踏まえ、今回は診断書の記載内容や病歴・就労状況等申立書の精度を重視。症状の重さや生活への影響を正確に伝えるため、ヒアリングを重ねながら資料を作成し、医師にも丁寧な補足資料をお渡ししました。

結果

その結果、障害基礎年金2級が無事認定され、年額 約80万円の支給が決定しました。
ご本人からは、「無事支給決定となり嬉しく思います。本当にありがとうございました」
とのお言葉をいただき、サポートできたことを私たちも大変嬉しく思っております。

お問い合わせはこちら

ご相談のご予約
078-595-9884

受付時間:平日9:30~18:00
メール・LINEは24時間